『景ちゃん来てるよ』 ★ ROUND20:ざんこくな雨 ★ いつになく、南は焦っていた。 貴重な昼休みを潰してくれた委員会の仕事が終わって、携帯を覗いてみれば、一通のメール。 まず、その内容に驚いた。 今、山吹中は昼休みの真っ只中。ということはつまり、氷帝学園も昼休みに違いないわけで。だというのに、跡部が何故か山吹に来ているというのである。 それから、跡部の来訪を知らせた相手が千石だということに冷や汗が出た。 初めて対面したとき、跡部は千石が相当気に食わなかったようで、彼にコップの水をぶっかけていた。 そんな二人が顔を合わせてしまったら――何か騒動が起こるんじゃないか。というか跡部が騒動を起こすんじゃないか、と南は危惧したのだ。 そして何より――千石からの、そのメール。 普段の千石のメールといえば、無駄に凝ったタイトルやら、意味のない絵文字の羅列やら、用件がわかりにくい長ったらしい文章やら、とにかくテンションが高いものばかり。 だというのに、今回のメールは、タイトルも無く、絵文字も無く、ただ一言。 『景ちゃん来てるよ 3階空き教室』 携帯の画面を通して、千石の冷たい空気が伝わってくるかの様な錯覚に陥って、南はヒヤリとした。 なにか、あの千石を不機嫌にさせる出来事があったのだろうか? 原因は跡部?……それとも? 考えれば考えるほど焦りが募って、廊下を走り出す。 角を曲がるとき、ひとにぶつかりそうになったが、構ってなどいられなかった。 早く二人の元に向かわなければ…! 言い知れぬ焦燥と不安に駆られて、南は指定された場所を目指した。 (3階の空き教室…ッ理科室の隣か!) 当たりをつけて戸を勢い良く引く。 果たしてそこには、千石と跡部の姿があった。 使われていない教室の中、取り残された机と椅子が雑然と並べられている。 僅かに埃の乗ったロッカー、白い筋が残る黒板と折れたチョーク、カーテンを除いた窓。 どこか寂しいその空間、二人はただそこにいた。 南が立てた大きな音に、驚いたように振り返りはしたが、二人の間には緊迫した空気も険悪な雰囲気もない。 想像していた事態にはなっていなかったことに、南はひとまず胸を撫で下ろした。 「健太郎!」 跡部が駆け寄ってくる。山吹のジャージと少し湿った髪という彼女の態に、南の眉間に皺が浮かぶ。 「景…今日は、学校に行ったんだよな…?」 跡部は南の質問に答えることはせず、そっと俯いた。 未だ窓際の椅子に腰掛けたままの千石に目を向ける。困ったような笑顔で、オレンジの頭が微かに縦に動いた。 その少年の足元には、ぐしょぐしょになったローファーが一足。目の前の少女が素足に履いているのは、来客用の緑のスリッパ。 「学校で、何かあったのか?」 連絡も無しに、傘も差さずびしょ濡れになって、山吹まで来てしまうような何かが。 「―――なにも。」 呟いて南を見上げる瞳が、今にも泣き出しそうにゆらゆらと揺れる。 けれど、とうとう涙が零れ落ちることはなく。 「…そっか」 何もないわけないだろ、だとか。 泣いてもいいんだよ、だとか。 こんな時まで意地っ張りな跡部に、言える勇気もなくて。 南はありったけの優しさを込めて、冷たくなった金茶の髪を何度も何度も梳きながら、静かに跡部に微笑い返すことしかできなかった。 昼休みはとっくに終わってしまっている。 このまま学校にいて教師に見つかりでもしたら厄介だし、いくら着替えたといっても、雨に打たれた跡部の身体は冷え切っていて、風邪を引きかねない。 という訳で、早々に南が跡部を家まで送ることになった。 制服は、千石が機転を利かせて、保健室の乾燥機に突っ込んでおいたと言うので、三人は授業中でしんとした校舎を足早に移動した。 保険医が不在であることを確認し、跡部だけを室内に入れて戸を閉める。 「ふぅ」 ため息をひとつ。それから閉めた戸にもたれて、千石が座りこんだ。 南は派手なオレンジ頭を見下ろしながら、申し訳なさそうに言う。 「悪かったな」 「いいえーかわいこちゃんのためならお安い御用ですよぉ」 茶化した態度でそう返したきり、千石は黙りこくってしまう。 なんとなく気まずくて、南も二の句が告げない。 しんとした空気と雨の匂いが、二人を包み込む。 微かに聞こえてくる授業の声――ああ、そういえば、5時間目は地理だった――「南。」 ハッとして、南は声の主を見た。 彼の視線は廊下を見据えたままだ。 それでも、南にははっきりとわかった。 千石は、怒っている。 不意に、先ほどの素っ気無いメールを思い出す。 千石は不機嫌だったわけではない。 怒っていたのだ。 「ねぇ、南」 固い声。冷たい空気。 メールの比ではないその冷たさに、南の背を寒気が走る。 「…なんだよ」 やっとのことで応えると、オレンジが微かに揺れた。 垣間見える眼は、普段の暢気な色などなく、純粋な激情だけを宿している。 「景ちゃん、すごくツラそうな顔してたんだ……泣いちゃいそうな…傷ついた顔…」 感情をやっとのことで抑えているのだろうか。 千石の声が、いつになく低い。 「俺は、さ………俺は、景ちゃんにあんなツラそうな顔させる奴を、許せないんだ…それが例え―――」 つい、と千石の顔が上がる。 射抜くような視線が、南を捉えた。 「南でも」 (ああ、そうか。こいつ――) 「ごめん」 「なんで、謝るんだよ」 訊かなくても、答えなどわかりきっている。 「南が景ちゃんを傷つけるだなんて、思ってないけど」 「……」 「俺だったら、景ちゃんに悲しい思いは絶対させない。 俺が、景ちゃんを、幸せにしてみせる」 だから、ごめん。 残酷な雨は、まだ、止まない。 ★ ROUND21(次) ★ ROUND19(前) ★ LF!top ★ プロペラcontents ★ あとがき Fにせんべフラグを立ててもらったので、がっつり食いついてみました。 千石清純(中学生)に壮大な夢を見る涼河です。 景ちゃんにとっては、千石と遭遇したことで「やわらかな雨」になったけど、南からすればそうはいきませんでした。 さぁ、どうする?南。 そして忍足。 待て、次号!← 08.03.17 涼河 |